こんにちは!ファーム池の沢です。
ファーム池の沢で愛情込めて育てているポポーは、そのまま食べてももちろん美味しいですが、様々なアレンジも可能なたくさん楽しめる果物なんです♪
あなたはどのポポーのアレンジを食べてみたいですか?(・∀・)
今後も、ポポーを使ったスイーツやアレンジ料理を試作して、みなさんにお届けできたら嬉しいです!
和のスイーツ!ポポーまんじゅう。
一品目は、葛の中にポポーの果肉と興津のあんを入れた、葛まんじゅう。
二品目は、葛の皮の方に果肉を混ぜてみました。
三品目は、葛の替わりに片栗粉を使い湯のみに流し入れて固めました。
この作品は、ご近所にお住まいの調理師学校の先生に作っていただきました。
ポポーの香りがふわっと口に広がり、つるっとした食感が夏にぴったり!あんとの相性も良く、楽しみな一品となりました。
ちなみに、一番人気は、2品目の、葛の中にポポーの果肉を混ぜたものでした。
自家製ポポーアイス
9月に収穫、ピュレにして冷凍しておいたポポーで1月にアイスクリームを試作しました。
ポポーと濃厚なクリームがベストマッチ!
ポポーは、1年の内の9月、たった1か月の短い期間しか収穫できません。
フレッシュなポポーがおいしいのはもちろんなのですが、冷凍しておいたポポーを使ったこのアイスは、爽やかな香りと濃厚なクリームで夏のフレッシュポポーを思い出す味でした。
プロに依頼したポポーアイス!和cafe茶楽さん。
和のスイーツを販売している『和CAFE茶楽』さんが、ポポーを使ったアイスを製作してくれました!
このポポーアイスは、プロに依頼した初の販売となりました。
女性陣みんなで味わった感想は・・・甘さ控えめでジェラートみたいな口当たり、そして後味がサッパリ!!
ポポーの特徴の香りもしっかり感じられ、美味しいと大評判でした♪
1ヶ250円・8ヶ箱入り2,000円(本体価格)で販売しております(*^_^*)
ポポーパフェ
ポポーとアイスを使ったパフェです。
ポポーは生のままだと日持ちがしないので、アイスにして保存しておくとよいでしょう。そうすると、パフェなどで楽しめることができます。
ポポーのホットケーキ
マイクロ波を使って幻の果実”ポポー”を粉末化したものを使いました。
粉末化していても、味も香りもフレッシュポポーそのもの。
おやつにはポポー粉を使ってホットケーキ♪
このポポーの粉末を使って、シフォンケーキや、蒸しパンも作れそうですね!
他に何が作れるかなぁ?アイディアレシピ募集中!!
ポポーのピクルス
摘果したポポーで、和ピクルスの専門店さんに試作して頂きました。
コリコリとした食感で、酢と甘みがきいて夏にはピッタリの爽やかな一品です。
猛暑により表皮が日焼けしたものも、摘果していきます。未熟な果肉の使い道があれば、こんなに嬉しい事はありません。
スイーツを中心に、ポポーのアレンジ料理がいろいろできます♪
今後もポポーのおいしさをみんなに知ってもらえるように、試作を繰り返していきます!
新しい商品ができたら、随時報告していきます。